| Home |
2010.09.01
夏休みの読書
前回の更新から、4ヶ月か・・・(-_-;)
もうこのブログも継続は難しいかな・・・
などと弱気になったりしていたが、この夏休み中に
「このブログを読んで、私もがんばろうと思った」
とか、
「子育て中でも、やる気さえあれば何でもできるのですね」
などと、ブログの読者の方からメールを頂いた事があった。
生徒さんのお母様からも、
「仕事が暇なときに、会社で先生のブログを読破してしまいました!!」
とか、
「今でも一日1回は先生のブログをクリックしているんですよ!!」
とか、
逆に私が励まされてしまうアプローチを頂いて、
また書いてみようかな・・・という気分になってきた。
明日から、娘の学校、息子の幼稚園の新学期。
長いようで短かった夏休みも、今日でおしまい。
これでやっと、
「遊ぶ前に、今日やるべき事を終わらせてしまいなさ~い~」
と、一日中子供達に叫んでいた生活から開放される(^^♪。
所詮、年長と2年生の子供達に、
そんなにガリ勉させても仕方がないのだけど、
「バレエやりたいなら、勉強もちゃんとやりなさい」
という私の口癖を、
夏休み中は、一日中言い続けてしまったなあ・・・
反省_(._.)_
これじゃあ、バレエも勉強もキライにさせてしまうか。
どうしたもんかねえ。
・・・・と子育ての悩みを言い出したらキリがないので、
このあたりで反省会おしまい。
私の夏休みのトピックと言えば・・・
実家に泊まったときにふと思いだして、
「SWAN(バレエ漫画)」を発掘し、
全21巻、読破してしまった。
子供の頃、姉と一緒にお小遣いで買って、
夢中になって読んだ漫画。
全体のストーリーは忘れてしまっていたけど、
何度も何度も読み返したから、
台詞や漫画の絵の一つ一つは鮮明に覚えていた。
バレエ界の内情をかなり知ってしまった今読むと、
ちゃんちゃらおかしい部分は結構あるけど、
でもやっぱり、バレエ少女あこがれの漫画。
私のバレエの原点?バイブル?
懐かしい、良い作品に再会でき、
私の無垢なバレエへの気持ちも思い出せて、
なかなか良い夏休みでした(^^)v
それにしても、夜な夜な漫画を読み惚けている母親から、
「勉強しなさい!!」と言われ続けても、
全然説得力ないか(-_-;)・・・と、またまた反省。
そういえば、去年の夏休みも、
「ドリーナバレエシリーズ」という
ハードカバーの本を全10巻、
図書館で偶然みつけて、読破したっけ。
これも私が中学生の頃夢中になって読んだ本で、
今はもう廃盤。
Amazonなどでも買えないらしい。
バレリーナを目指す女の子の成長物語で、
バレエの話しだけではなく、
美しいヨーロッパの自然が生き生きと描かれていて、
とても良い本だった。
今でこそ、子供向けのバレエストーリー本は沢山出ているけど、
そんなミーハーな感じのものではなく、
こういう情緒のあるステキな本こそ、
娘や教室の生徒達に、夢中になって読んで欲しいな・・・と思う。
今時の子供は、
例えばレッスン前後の待ち時間や、
本番の時は、楽屋で出番を待っている間、
みんなDSでゲームしているか、携帯を触っているか。
静かに一人で本を読んでいる子というのは、
あんまり見られないような。
バレエ教師仲間からは、
「総稽古などの時はゲーム禁止にしてしまうと、
うるさくなっちゃって・・・それなら、ゲームしててもいいから、
静かにしていて欲しいのよね・・・」
なんて話しも聞いたことがある。
そんな状況で、
ピュアな心を表現しなくてはならないバレエなんて、
踊れるのかなあ。
・・・・・・なんて、自分の少女時代にワープしたこの夏、
今の子供と重ね合わせて、ふと思ってしまった。
年寄りのひがみみたいな話題になってしまって、
ごめんなさい。
ちなみに読書つながりで、今私が読んでいる本は、
大人クラスの生徒さんから借りた、
「バレリーナ 谷桃子物語」。
ちょうど、谷先生が
“帝劇での日本初演、「コッペリア」の主役に選ばれた”
なんて部分を読んでいたら、
今日、最寄のバレエ団に自分のレッスンの為に行った時、
「1947年の日本初演以来引き継がれた名作・復刻上演」
なんていう文章と共に「コッペリア」全幕のチラシがおいてあった。
これはなんとジャストタイミング!!!と
思わずチラシを100部以上もらってきてしまったので、
我が教室のの生徒さんには、追ってご案内しますね~。
というわけで(どういうわけで?)、
夏休みも本当におしまい。
明日、6時に起きれるかな?
この猛暑の中の送り迎えが始まると思うと少しぞっとするが、
健康に気をつけて、9から心新たに、
母親業&バレエ教師業、がんばりますヽ(^。^)ノ。
もうこのブログも継続は難しいかな・・・
などと弱気になったりしていたが、この夏休み中に
「このブログを読んで、私もがんばろうと思った」
とか、
「子育て中でも、やる気さえあれば何でもできるのですね」
などと、ブログの読者の方からメールを頂いた事があった。
生徒さんのお母様からも、
「仕事が暇なときに、会社で先生のブログを読破してしまいました!!」
とか、
「今でも一日1回は先生のブログをクリックしているんですよ!!」
とか、
逆に私が励まされてしまうアプローチを頂いて、
また書いてみようかな・・・という気分になってきた。
明日から、娘の学校、息子の幼稚園の新学期。
長いようで短かった夏休みも、今日でおしまい。
これでやっと、
「遊ぶ前に、今日やるべき事を終わらせてしまいなさ~い~」
と、一日中子供達に叫んでいた生活から開放される(^^♪。
所詮、年長と2年生の子供達に、
そんなにガリ勉させても仕方がないのだけど、
「バレエやりたいなら、勉強もちゃんとやりなさい」
という私の口癖を、
夏休み中は、一日中言い続けてしまったなあ・・・
反省_(._.)_
これじゃあ、バレエも勉強もキライにさせてしまうか。
どうしたもんかねえ。
・・・・と子育ての悩みを言い出したらキリがないので、
このあたりで反省会おしまい。
私の夏休みのトピックと言えば・・・
実家に泊まったときにふと思いだして、
「SWAN(バレエ漫画)」を発掘し、
全21巻、読破してしまった。
子供の頃、姉と一緒にお小遣いで買って、
夢中になって読んだ漫画。
全体のストーリーは忘れてしまっていたけど、
何度も何度も読み返したから、
台詞や漫画の絵の一つ一つは鮮明に覚えていた。
バレエ界の内情をかなり知ってしまった今読むと、
ちゃんちゃらおかしい部分は結構あるけど、
でもやっぱり、バレエ少女あこがれの漫画。
私のバレエの原点?バイブル?
懐かしい、良い作品に再会でき、
私の無垢なバレエへの気持ちも思い出せて、
なかなか良い夏休みでした(^^)v
それにしても、夜な夜な漫画を読み惚けている母親から、
「勉強しなさい!!」と言われ続けても、
全然説得力ないか(-_-;)・・・と、またまた反省。
そういえば、去年の夏休みも、
「ドリーナバレエシリーズ」という
ハードカバーの本を全10巻、
図書館で偶然みつけて、読破したっけ。
これも私が中学生の頃夢中になって読んだ本で、
今はもう廃盤。
Amazonなどでも買えないらしい。
バレリーナを目指す女の子の成長物語で、
バレエの話しだけではなく、
美しいヨーロッパの自然が生き生きと描かれていて、
とても良い本だった。
今でこそ、子供向けのバレエストーリー本は沢山出ているけど、
そんなミーハーな感じのものではなく、
こういう情緒のあるステキな本こそ、
娘や教室の生徒達に、夢中になって読んで欲しいな・・・と思う。
今時の子供は、
例えばレッスン前後の待ち時間や、
本番の時は、楽屋で出番を待っている間、
みんなDSでゲームしているか、携帯を触っているか。
静かに一人で本を読んでいる子というのは、
あんまり見られないような。
バレエ教師仲間からは、
「総稽古などの時はゲーム禁止にしてしまうと、
うるさくなっちゃって・・・それなら、ゲームしててもいいから、
静かにしていて欲しいのよね・・・」
なんて話しも聞いたことがある。
そんな状況で、
ピュアな心を表現しなくてはならないバレエなんて、
踊れるのかなあ。
・・・・・・なんて、自分の少女時代にワープしたこの夏、
今の子供と重ね合わせて、ふと思ってしまった。
年寄りのひがみみたいな話題になってしまって、
ごめんなさい。
ちなみに読書つながりで、今私が読んでいる本は、
大人クラスの生徒さんから借りた、
「バレリーナ 谷桃子物語」。
ちょうど、谷先生が
“帝劇での日本初演、「コッペリア」の主役に選ばれた”
なんて部分を読んでいたら、
今日、最寄のバレエ団に自分のレッスンの為に行った時、
「1947年の日本初演以来引き継がれた名作・復刻上演」
なんていう文章と共に「コッペリア」全幕のチラシがおいてあった。
これはなんとジャストタイミング!!!と
思わずチラシを100部以上もらってきてしまったので、
我が教室のの生徒さんには、追ってご案内しますね~。
というわけで(どういうわけで?)、
夏休みも本当におしまい。
明日、6時に起きれるかな?
この猛暑の中の送り迎えが始まると思うと少しぞっとするが、
健康に気をつけて、9から心新たに、
母親業&バレエ教師業、がんばりますヽ(^。^)ノ。
スポンサーサイト
| Home |
『エスメラルダ』全幕公演>>
夏休みも終わり、心にぽっかり空いた隙間を癒すのには人肌が一番。でもキッカケって中々無くて困りませんか?そんな時にモバゲーを使えば、手頃な距離の人との共通の趣味から盛り上がり一気にってことは、ザラに有ります。ぜひ一度どうですか
最新の男女の交流スポットならやっぱり安心のグリー!恋人が簡単に見つかる、電脳世界で運命の人を検索!検索!無料登録期間中にチャレンジしよう
モバゲーやmixiもいいけどやっぱり定番の遊び場はSTAR-BEACH!楽しいでぁいはもちろん理想の異性と幸せな日々が味わえる!!詳しくはこちらから
最近のチェッカーって怪しいサイトが有触れてるけど、現役の女王様監修のSM度チェッカーが新規に作り起こされました。今日から1週間の期間限定ですが参加して頂いた結果内容によっては、女王様が直に調教して頂ける特典付きです
久しぶりに更新され、拝読できてとても嬉しいです。
私もウェブサイトを(ちんたらと)作っているので、とてもよくわかりますが、独りよがりだしもう止めた方がいいかな、と思っても、誰かが見てくれてるのがわかると、嬉しくなってやっぱりもうちょっとがんばろう!と思いますね。
ゼロから始めた私のバレエは、この秋で3年半になります。最初からずっとついている年配の先生は、真面目で細かく規律的な感じで、”きちんと”基礎を、というのが大事なのはわかっていても、どちらかというと楽しみ優先の大人初心者クラスの私達は、時折うんざりしてしまうこともしばしば。そんな中、夏休み中の特別クラスで、他の(もう少し若くて自分から全部動いて見せてくれて、かつダンサーとしての経験から教え方も上手な)先生のレッスンを受けられるのを一年に一度の特別な楽しみとするぐらいです。今年も、ほんの数回ですが、夏のレッスンを受け、先週からはまた普段のレッスンが始まりました。
いつものごとく、いつの間にやらクラスの顔ぶれも変わってしまい、それでも、少しは進歩しているかな、と自讃しながらのレッスンですが、「そろそろうちのクラスでもトゥシューズをちょっぴりずつやってみてもいいと思うの」と先生が言い出し、びっくり大喜びな私です。ちょっと前までは、足の筋力も足りないし、まだまだダメ!みたいな言い方だったのに!
昔バレエに憧れていた、というわけでもなければ、ほんのストレッチの延長気分で始めた私は、殊更にトゥシューズで踊りたいわけではありませんが、やっぱり明確な進歩に思えて、かつちょっとでも気分が変わるような気がして、今からとても楽しみにしています(去年の夏のレッスンの時に、購入して2、3度教わったことがありますし)。
この夏、特に8月は公私ともに重苦しく辛い日々もあった後で、「先が見えなくても、諦めずコツコツ続けていれば、遠くない未来にそれが形になるってことなのかな」と、希望が湧いて来るささやかな出来事でした。
だらだらと書いてしまいました。
レッスンや公演の話など、楽しみにしていますので、また時間のある時に更新してください。
私もウェブサイトを(ちんたらと)作っているので、とてもよくわかりますが、独りよがりだしもう止めた方がいいかな、と思っても、誰かが見てくれてるのがわかると、嬉しくなってやっぱりもうちょっとがんばろう!と思いますね。
ゼロから始めた私のバレエは、この秋で3年半になります。最初からずっとついている年配の先生は、真面目で細かく規律的な感じで、”きちんと”基礎を、というのが大事なのはわかっていても、どちらかというと楽しみ優先の大人初心者クラスの私達は、時折うんざりしてしまうこともしばしば。そんな中、夏休み中の特別クラスで、他の(もう少し若くて自分から全部動いて見せてくれて、かつダンサーとしての経験から教え方も上手な)先生のレッスンを受けられるのを一年に一度の特別な楽しみとするぐらいです。今年も、ほんの数回ですが、夏のレッスンを受け、先週からはまた普段のレッスンが始まりました。
いつものごとく、いつの間にやらクラスの顔ぶれも変わってしまい、それでも、少しは進歩しているかな、と自讃しながらのレッスンですが、「そろそろうちのクラスでもトゥシューズをちょっぴりずつやってみてもいいと思うの」と先生が言い出し、びっくり大喜びな私です。ちょっと前までは、足の筋力も足りないし、まだまだダメ!みたいな言い方だったのに!
昔バレエに憧れていた、というわけでもなければ、ほんのストレッチの延長気分で始めた私は、殊更にトゥシューズで踊りたいわけではありませんが、やっぱり明確な進歩に思えて、かつちょっとでも気分が変わるような気がして、今からとても楽しみにしています(去年の夏のレッスンの時に、購入して2、3度教わったことがありますし)。
この夏、特に8月は公私ともに重苦しく辛い日々もあった後で、「先が見えなくても、諦めずコツコツ続けていれば、遠くない未来にそれが形になるってことなのかな」と、希望が湧いて来るささやかな出来事でした。
だらだらと書いてしまいました。
レッスンや公演の話など、楽しみにしていますので、また時間のある時に更新してください。
グリーが提供しているコミュニティーで素敵な出会いを見つけませんか。グリーでしかできない本物の出会い、素敵な出会いを発見しましょう!
モバゲーとかで出 合えないとか思って見向きもしない方が増えてきてますけど、それは本当に出 合えるテクニックを知らないだけです。でもテクニックが無かっても素人でも出 合える場所を提供しますよ
モバゲー無料登録で遊び&出会い放題!!暇な時間を素敵な時間に変化させませんか?毎日退屈だと思っている方…そんな方に刺激をあげるサイトです
ご近所で探せる大人の恋愛、満足いく出会いをご提供致します。忙しい日々を過ごす方、ココロもカラダも癒しあえる関係を作りませんか?二人だからこそ感じれる感性を大切にしてください。
玉の輿に乗りたいけど相手が居ない、これが現状なんですが玉の輿度チェッカーには富裕層の恋人募集中の方が多数登録していて、簡単診断で相手と自分の相性の良い方を紹介する新システムを採用中です。パートーナーがいない方は一度試してみませんか
今、グリーの中に出合い率8割を越すコミュニティが有るのは御存知ですか!!しかしグリーに入会が嫌な方の為にコミュ立ち上げ人が、別サイトを作りグリー登録の方はこちらにも相互登録してるので、必然的に出合える仕組みです。この機会にどうですか
ちょっと生活に疲れてませんか?最近のストレス社会に打ち勝つには、今迄の自分の殻を打ち破るのが一番です。そんな時に網タイツを被る同好会に参加して、新しい自分を発見しよう
モバゲーに限らずSNS系サイト系の出合い攻略の達人が、もっと気楽に出合いを楽しむ為に自分でサイトを作ったようで、SNS系のコミュニティでも評判が良いようです。自分も一度利用さして貰ったんですが女性登録が多い感じなので、掘り出しサイトですね
監視が厳しいモバゲーですが、最近隠しキーワードが発覚!!そのキーワードで検索を掛けたコミュニティに入れば、即合いが可能なようです。肝心な情報はコミュニティ主が立ち上げてる、このサイトから収得して下さい
今、Hチェッカーではカウンセラーを募集してます。と言っても相手が送ってくるメールを見て自分好みならそのままやり取りして頂いちゃって下さい。女の子のパーティーとかで人気なので管理側が間に合わず急遽募集です。応募方法はチェッカー登録後サイトに記載されてます
出逢い専門のモバゲーSNSが誕生!メル友、恋人、セフレetc…貴方の理想に合った関係になれちゃいます。素敵な人と過ごしたいならココで見つけてみませんか?
手軽に出 会うのって最近はSNS系サイトですが、手当たり次第では大変ですよね?ですが長年してるとある種の法則が有るのに気づいたんですよ、今回は特別にコツを伝授します、グリーは特に簡単に出来ますよ。色々コツは有るので興味のある方はコチラに
| Home |